2020年4月27日月曜日

・あと数日

  
今日の娘のオンライン授業は、担任の先生の都合により朝8時半開始でした。

生徒の集まりが悪いのなんの。

これまでは10時開始だったので、みんな朝のんびりしているんだろうなと思います。

かく言う我が家も、登校があった頃とは比較にならない程、朝のんびりしています。




今日、娘はオンライン授業最終日のことを自分で言うことが出来ませんでした。

というか、言いたくないそうです。

最終日当日にみんなに「バイバイ」を言って終われば良いやといった感じです。

がっつりお別れを言う時間を設けてほしくないようで、その気持ちは分かる気もします。




そろそろ帰国準備も大詰めを迎えているので、ブログは明日からしばらくお休みします。

帰国後、諸々が落ち着いたらまた更新します。

Stay Safe.



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月26日日曜日

・FaceTime

  
今日、Mちゃんママにも帰国日のお知らせ連絡をしました。

結局帰国までMちゃん家族に会う事は出来ませんが、今日FaceTime(TV電話)でMちゃんと娘が話しました。

話したといっても会話らしい会話はしていませんでしたが、お互いに顔を見ながら画面上で遊んで楽しかったようなので良かったです。

娘は随分前から心の準備が出来ていたからか寂しがっていませんでしたが、Mちゃんは娘とのお別れを寂しく、悲しく感じていたようです。

急に休校が決まって、その後会えないままお別れになるなんて簡単に受け入れられないですよね。

今のご時世、テレビ電話でいつでも連絡が出来るのですが、娘の年齢ではただただお喋りを楽しむというのは難しいので、帰国後に連絡を取り合うことはなさそうだなと思っています。




明日の娘のオンライン授業の時にでも、娘に最後に授業を受けられる日を担任の先生に伝えてもらおうと思っています。

が、娘出来るかな・・・?

私はうまく出来る気がしないので、娘に丸投げして隣で応援しようと思います。

受けられるオンライン授業もあと3日。

娘に全力で楽しんでもらいたいな、と思います。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月25日土曜日

・娘がソワソワ

  
帰国日がどんどん近付いてきています。

今日は大物家具をいくつか引き渡したので、部屋の中がまたスッキリしました。

夫と私の会話もほとんどが帰国に関するものになってきました。

そのせいか、娘も帰国に向けてソワソワと落ち着かないようです。

息子はあまり気にしていないのか、いつも通り過ごしています。

そして夕飯時、娘がまた帰国後の心配をしていました。

「幼稚園に知ってる人いない・・・初めて行くから。」と言っていましたが、渡米前に2ヶ月程通わせてもらっていた幼稚園に戻る予定をしているので、お友達がいるはずなんですが、もはや何も覚えていないようです。

渡米後も電話や手紙でやり取りをしているお友達1人しか覚えていないようです。

更に、日本語への苦手意識がまだまだあるようで、「私が何言ってるか皆分からないよ。」と泣きそうになりながら言っていました。

十分喋れてるでしょと思うのですが、日本語だけの世界に飛び込んでいくのは緊張するようです。

心配する娘をよそに、息子は「僕は日本語と英語で喋るよ?」とあっけらかんとしていました。

ハクナマタタ。(し~んぱ~いないさ~♪)



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月24日金曜日

・帰国への道のり険しすぎ

 
帰国日が1日早まりました。

予約していた飛行機が欠航になったためです。

航空会社に予約していた航空便の付近で振り替えられる便を案内してもらった結果、前日の便以外は我が家の事情的に現実的じゃなかったので、1日前倒しとなりました。

たった1日、されど1日。

夫が航空券、ホテル、レンタカー(アメリカと日本両方)、Wi-Fi等々のレンタルの予約のやり直し(これまで予約していたものをキャンセルして、新たに予約し直し)をしてくれました。

到着する空港も変更になったので、帰国後に必要なレンタカーやWi-Fiのレンタル等は1から調べ直しとなりました。

帰国準備だけで十分過ぎるくらい大変なのですが、それに勉強時間がどんどん侵食されており、夫はヘロヘロになっています。

というのも、睡眠時間を削るしかなくなっているからです。

最終手段が既に活躍している日常、ヤバすぎ問題・・・。

せめて私が出来ることを精一杯しようと思って、娘と息子を巻き込んで棚を解体したり、掃除したりしていますが、これらも意外と時間がかかります。

そして帰国準備により、だんだん家の中がカオスになっていっています。

人が快適に暮らせる空間じゃなくなっていく感じもありますが、それはそれで楽しみつつ生活しています。




そういえば、1つご報告が。

今日、車が売れましたーー!!

結局、購入時の6割くらいの価格を付けてくれる業者が見つかったので良かったです。

購入時の2割で買い取ると言っていた業者で妥協しなかった夫、かなりの健闘です。

ありがたすぎて泣けます。

これで1つ(夫の)肩の荷が下りました。




無事に帰国出来るよう願いつつ、帰国準備を粛々と行っていきたいと思います。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月23日木曜日

・オンライン授業2日目

 
今日も昨日と同様、娘のプリキンダーのオンライン授業がありました。

今日は先生が出席をとる時に名前を呼んでもらえたので娘はニッコリニコニコ、ご機嫌なスタートになりました。

一安心。

今日は割と順調に授業が進んだように感じましたが、それでも1時間授業の予定が1時間半かかりました。




とあるクラスメイトが先生から指名されて画面に現れた際、クラッカーをムシャムシャ食べながら答えていて自由だなと思いました。

先生もそれに全く触れることがなかったのにもビックリ。

そして、今日は娘も指名されて画面に現れて答える場面がありました。

アンミュートにすると他の皆にもコチラの映像と音声が表示されるようです。

娘は指名された嬉しさと、恥ずかしさと緊張でヘラヘラしながら、両手を頭の後ろに組むような姿勢で答えていました。

やーーめーーてーー!!

ノースリーブの服だったので、みんなに脇を晒すことになっていました。

何してんの、早急に手を下ろせーー。

PC画面からは先生が娘に話しかけて問題を出しているなか、隣からは私が「手を下げて!」と言っていて、娘は若干パニック状態で顔が赤黒い変な色になっていました。

ごめん・・・。

クラッカー食べながら答える子に自由だなとか思ってすみませんでした。

うちの子も十分自由でした。




息子は今日も娘のオンライン授業中は夫と一緒に書斎にいました。

今日は夫が息子用のタスクを沢山用意してくれて、息子は1時間半ずっと勉強していたそうです。

すごーー!

英単語や足し算を勉強したそうです。

勉強が楽しいようで何より。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月22日水曜日

・オンライン授業開始

  
今日から娘のオンライン授業が始まりました。

これが想像以上に大変で。

まず、開始直後に出席をとる感じで先生が「I see ○○.」と生徒の名前を言っていた中に娘の名前がなくて、娘ギャン泣き。

開始直後に機嫌を損ねるという最悪なオンライン授業の幕開けです。

基本的にはミュート状態で先生の話を聞いて、自分が発言する時だけアンミュートにするようで、出席をとる時も「I am here.」等で存在をアピールする必要があったようです。

娘はその後もしばらく「分からない。」「出来ない。」と拗ね散らかしていました。




オンライン授業では Reading と Math をやっていました。

Reading と Math の授業自体は学校でやっていたのとほぼ同じように進んだようで、授業が始まってからは娘も落ち着いて一緒に学べていました。




オンライン授業中私が隣で付きっきりで見ていましたが、これ、親が付きっきりで見てないと出来ないやつ・・・と思いました。

夫も「在宅ワークしながら子どもにオンライン授業を受けさせるのは、遊ばせとくより大変やな。」と言っていました。

いや、本当それよ。

そして、1日目で手間取ったりしたのもあるのでしょうが、予定していた1時間では終わらず、結局1時間半程の授業となりました。

終わる頃には娘も私もヘトヘトでした。




オンライン授業の間、息子は夫が勉強している書斎で遊んでいました。

が、夫のテレビ会議に乱入したりもしたそうで、「書斎にいる間の息子がすること用意しとかないかんな。」と困っていました。

私は「ベッドルームで遊ばせといたら?」と言ったのですが、夫的には息子を目の届く所に置いておかないと心配だそうです。

息子、信用ない問題。

残念。

娘がオンライン授業をしている間に、息子も夫と一緒にプリキンダーの先生2人と電話をしたようです。

プリキンダーはまだオンライン授業の準備が出来ていないようですが、来週また電話しようねと約束したそうです。

何その可愛いやりとり。

まぁ、やりとりしたのは夫と先生なんでしょうけど。

息子に「先生何て言ってた?」と聞くと、「僕、何も聞いてないよ。」と言っていました。

いや、聞いとけよ。



そんなこんなで、オンライン授業1日目にしてオンライン授業は本当に大変だなと思いました。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月21日火曜日

・脱力系

  
今日、娘が私に手紙を書いてくれました。

私がそれに返事を書いて、それに対する娘からの返事がこれです。

「んんんそーぬ」

何だろう・・・え、何これ。

手書きなのにタイピングミス風。

娘に読んでもらうと、「うんうんうん、そうね!」でした。

なるほどー!!

うん、要学習ですな。

娘は文字を書くと「きょうん」や「きのうん」等々、「ん」を付けがちです。

実はよく聞いたら、発音している時も「ん」を多用しているかもしれません。




昨日の夕方、息子が「お母さんとお風呂入りたい!」と言ったので、「そういう時は何て言うの?」と私が言うと、

「一緒に入ってみようかーー!!」

いや、何でそうなった!?

息子は「うししししーー!」と笑っていました。

いたずら坊主め。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月20日月曜日

・車の行方

  
車売れない問題。

個人間での売り買いも視野に入れているのですが、買い取り手が現れず。

生活必需品を売るお店以外は閉まっているので、なかなか車を買い取ってくれる業者に連絡がつきません。

連絡がついても現在買い取りはしていなかったり、お店が遠すぎたり。

隣の州とか、州内でも片道2時間とかは現実的じゃないです。




夫が時間の経過と共にゲンナリしてきていました。

魂抜けてる?という程の疲労感。

車の買い取り手を探すことに勉強時間が侵食されるので、とても困っていました。




結局、夫が沢山の業者に連絡をしてくれた結果、片道30分程の所に購入時の5分の1程の価格で引き取ってくれる業者は見つかりました。

うーーん・・・5分の1はかなり渋いです。

それでも最終手段は確保出来たので、夫の魂も戻って来たかなと思います。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月19日日曜日

・英語活用法

  
最近発見した子育てのライフハックです。

うちの娘と息子にしか効果がないかもしれないのですが、「これは!お家で過ごすことが多い今とっても役に立つぞ!」と思ったのでご報告です。

眠かったりで機嫌が悪いと親の言う事を全く聞かなくなることないですか?

あまのじゃく発動しませんか?

これはうちの子あるあるなだけで一般的じゃないのか・・・?

まぁ良いや。

そういう時に、同じ事を言うのでも英語で言いかえると素直に「OK!」と聞いてくれることがあります。

娘と息子の様子を見るに、日本語と英語を処理する脳の場所が違うのか、言語を切り替えた時に気分も切り替わるようです。

日本語を話す人格と英語を話す人格があって、それをスイッチングするイメージです。

子どもの立場になって考えると、一度相手に抵抗・反抗を示したことに対して、聞く・従うことに切り替えるのは確かに難しいと思います。

最終的に怒られて渋々やることにするのではお互いに気分が良くないので、英語で言いかえるだけで気分が変わるのであれば、一緒に過ごす時間が長い今、とても良い方法だと思います。

是非試してみてください。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月18日土曜日

・週末は帰国準備が捗る

   
帰国まであと約2週間です。

何となく常にソワソワしています。

娘と息子は「あと○○回!」と帰国まであと何日かをカウントダウンしています。

「あと○○回!」って・・・何を数えているのか聞いても教えてくれません。

地球の自転かな?




荷造りも少し進み、ムービングセール内でほとんどの物の引き取り手も見つかり、夫は少し気が楽になったようです。

日本に持ち帰る荷物は渡米時より少なくて済みそうなので、娘と息子のレゴブロックデュプロも持ち帰れそうで娘と息子も嬉しそうです。

が、この調子で荷物を増やしていったら、渡米時と同じ位の量に増えそうです。

約23kgの荷物8個・・・?



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月17日金曜日

・パズル

 
昨年の夏に、私の母が娘と息子にくれたスピンマッチというパズル。

我が家にはディズニープリンセスとトーマスのものがあります。

これまで夫以外は完成させられなかったのですが、今日私がカチカチと遊んでいたところ、娘が「私もやるーー!」と言って難なく完成させました。

え!?!?

出来るようになったの!?!?

どうやってやるの?

何で出来るの?

すごーー!!

本当に驚きました。

驚きすぎてしばらく笑いが止まりませんでした。

私は相変わらず完成させられなかったのですが、娘にやり方を教えてもらって出来るようになりました。

このスピンマッチ、カチカチ回すのが気持ちよくて、フィジェットトイ要素もあります。

無心になりたい時にピッタリです。

ただ我が家の場合は、カチカチの音に引き寄せられて娘と息子が寄って来るので無心にはなれません。

ちなみに、息子はまだ完成させられませんが、「僕もやるーー!」と楽しそうにやっているので、そのうち出来るようになりそうです。

今のところは崩し係を担当してくれています。




娘の成長を感じられた出来事でした。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月16日木曜日

・娘の心配事

  
娘がお昼ごはんを食べながら突然、「日本で幼稚園行けるかなー。怖いなー。」と言い出しました。

「私日本語話せないし・・・。」と日本語で言っていました。

何だそれ。

今何語話してるつもりなの。




それにしても、今から心配や緊張をしていたのでは大変です。

娘は更に「英語で言っても皆分からないし。」と日本語で言っていました。

5歳児でも周りに馴染めるかどうかの心配をするものなのかと驚きつつ、そんな娘は逆に大丈夫だろうという安心感があります。

そして、息子は息子で超マイペースなので、馴染めなくても本人は気にしないだろうという安心感があります。

というか、本当に右も左も分からない状態でアメリカの学校で生活出来たんだから、もう何も怖くないだろうと思うのですが、娘的には今回は勝手が違うようです。

これも成長の証なのでしょうか。

物心がついたってやつですか。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月15日水曜日

・誰か教えて

 
夫と私用の布マスクも2枚ずつ作りました。

必要ないかなとも思ったのですが、最近大活躍してくれています。

それが、掃除時や荷造り時です。

埃にアレルギー反応が起こりやすい体質なのでマスク必須なのですが、布マスクで十分効果があったので、不織布のマスクを消費せずに済んで良かったです。




娘のキンダーガーテンのオンライン授業は来週から本格始動のようです。

今週は担任の先生からお知らせ等の連絡がチョコチョコ来て、オンライン授業用のアカウント登録をしたりしています。

そこで先生からの連絡で気になるのが、先生が生徒のことを【Bugs】と呼んでいる(表記している)ことです。

Bugs・・・?

虫・・・?

これを夫と話していた時に、私が「虫けらどもってこと?」と聞くと、「訳し方が悪い!」と言われました。

夫が訳すと「可愛い虫ちゃん達」となるらしいです。

余計に虫である必要性を感じない訳です。

謎は深まる一方です。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月14日火曜日

・日本語難易度高すぎ問題

  
キンダーガーテンとプリキンダーが休校になってから日本語の勉強も始めたので、娘と息子の日本語力も少しずつ上がってきています。

語学学習は特に、単純に触れる機会を増やすことが大切だなと気付かされました。

繰り返すことで記憶が定着していく様子を、興味深く観察しています。

ぐんぐん吸収して日々成長していく様子を近くで見られて嬉しいです。

自宅学習も良いもんです。(強がってるだけ説。)

帰国後はもっと身の回りに日本語が溢れるので、また違った吸収の仕方をするんだろうなと思うと楽しみです。




ものの数え方(助数詞)を覚えていっていますが、これは日常的に使わないとすぐ忘れるよな・・・と思います。

「ヘリコプターいってぃ?」「イチゴひとぶう」「イチゴひとぶつ」等々、言い間違いが可愛くて面白いです。




そういえば、息子の喋り方と滑舌による【何言っているか分かりにくい問題】もほぼ解決しています。

いやーー成長したなーー。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月13日月曜日

・Disney三昧

 
娘と息子(と時々夫)がDisney+でメリーポピンズを楽しそうに見ていました。

爆笑することもあり、そんなに面白いのかと驚きました。

1964年の映画だそうですが、さすが名作、今の子供も楽しめてスゴイなと思いました。

夫は娘と息子の様子を見て、「サウンドオブミュージックも楽しめるんじゃない?」と言っていました。

よし、次はそれだ。

私はまだメリーポピンズも見たことがないので、MARVELシリーズの映画を見終わったら見たいなと思います。





今日初めてYouTubeでDisney ParksのHow To Drawを見ました。

東京ディズニーランドでも以前はあったドローイングクラス(お絵描き教室?)と同じ要領で、ディズニーキャラクターの描き方がYouTubeで見られます。

全編英語ですが、動画を見ながら同じように描けば良いので、英語が分からなくても大丈夫です。

娘と息子には少し難易度が高かったようで、エルサを描いている途中でギブアップしてしまいました。

私はオラフを描いたのですが、これがなかなか楽しくて。

絵心皆無の私でもそれなりに上手に描けて、完成後とても嬉しい気持ちになります。

大人の方がハマるかもしれません。

娘と息子はエルサを描くのを諦めた後、絵本を見ながら絵を描くことにシフトしました。

これが意外と上手に描けていて、ちょっと感動しました。

確かに、娘も息子もこれまで見本を見ながら絵を描くことをしてこなかったなと思います。

2人ともお絵描きが大好きなので、お絵描きを楽しめる方法がまだあることが分かって良かったです。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月12日日曜日

・イースター

  
今日はイースターでした。

先週のうちに我が家では折り紙でウサギとたまごの飾りを作って壁をデコレーションしました。

そして、今日は管理人さん(入居時のおじさんではなく、お姉さんに変わりました。)からアイシングクッキーをいただきました。

アイシングでウサギやたまご、お花が描いてあるアメリカーンなクッキーでした。

カラフルで可愛いクッキーに娘と息子は大興奮でした。

夫がクッキーの写真を撮っている間、娘が「あぁーーもう私止まんないーー!」とクッキー食べたさが暴走していました。

落ち着け。




娘と息子が「イースターハント!」と言いながら、何かしらのハントを2人で開催していました。

何を探していたのか分かりませんでしたが、娘と息子なりにイースターを楽しんでいたようで良かったです。




先月には、管理人さんから Bath & Body Works のハンドサニタイザー(手指消毒ジェル)をいただきました。

今はハンドサニタイザーがどこにも売っていない状況なので、とてもありがたかったです。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月11日土曜日

・Disney

 
Disney+が年内にも日本上陸というニュースを見ました。

待ってましたーーーー!!!

Disney+はDisneyの動画配信サービスです。

こちらでDisney+に加入後ほぼ毎日見ているので、帰国後に日本でも見られるというのは本当に嬉しいです。

いつから開始になるのでしょうか、続報が楽しみです。

帰国後もDisney+は娘と息子が英語を忘れないためにも必要なのでは!?と夫に交渉する予定です。




私は現在、MARVELシリーズの映画を順番に見ているところです。

これが現実逃避に最高で。

ずっとヒーローを見ていると、私も強くなりたいなと思います。

やっぱ筋トレ再開するか・・・。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月10日金曜日

・オーブン便利

 
オールパーパスフラワー(薄力粉よりの中力粉?)とポテトスターチ(片栗粉のようなもの)を消費すべく、今週は毎日ランチに色々作っています。

ベーキングパウダーを使って発酵なしのお食事パンのようなマフィンのような、ケークサレのような物を作ることにハマりました。

良いように言えば、お家カフェ的な。

材料を混ぜてアルミカップに入れて焼くだけなのですが、簡単で美味しいです。

娘も息子も喜んでモリモリ食べ、「まだお腹空いてるんだけど。」と更に要求してきます。

サラダとフルーツを食べても、パンへの欲求は満たされないようです。

・・・分かるような気もします。

ただ、気に入ってくれるのは嬉しいのですが、あまりに食べ過ぎて夕飯時にお腹が空いていないという事態になります。

昼食時に満腹中枢を働かせてほしいです。




備え付けのオーブンが大きくて使い勝手が良く、かなりの頻度で使用しています。

夫が大きなお肉を焼く時にも使っています。

オーブンの便利さを知ったので、帰国後はオーブンレンジしか持っていませんが、使い方を再度勉強してもっと活用していきたいなと思います。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月9日木曜日

・HAND CLAP

 
今日も今日とてYouTubeを見ながらダンスをしました。

毎日踊っているものが終わった後に息子が「鬼のやつ見たい!」と言いました。

鬼・・・?

「赤のモジャモジャのやつ!!」と。

モジャモジャの鬼とな・・・?

娘から「赤と緑のやつ!」、息子から「昨日見た鬼が踊ってるやつ!」と言われ、やっと何か分かりました。

まさかのガチャピンとムックのことを言っていました。

鬼て。

昨日、初めてガチャピンとムックがハンドクラップダンスをしている動画を見ながら踊ってみました。

そして、今日も息子からのリクエストがあったのでハンドクラップダンスをしました。(主に私が。)

本当は長時間踊らないと効果がないようなのですが、6分程経つと(2回目終盤頃)娘と息子が飽きてきて強制終了させられます。

飽きるの早いよーー。

でもこのくらいが丁度良い疲労感かもしれません。



にほんブログ村 子育てブログへ

2020年4月8日水曜日

・日常生活と帰国準備

 
帰国準備で、家具や家電等々をムービングセールに出品しています。

ジモティー的なやつです。(と言いつつ、ジモティーを使ったことがないので正確には分かりません。)

ほとんどの物を格安または無料で、もう引き取ってもらえれば何でも良いやぐらいの感じで出しています。

すると、私が予想していたよりも引き取ってくれる人がおり、ゴミにせずに済んで良かったです。

それでもまだまだ引き取り手が見つからない物も沢山あります。

家具類は恐らく今の時期は需要が少ないので、捨てることになる確率が高いなと思います。

まぁ仕方ないか。




ここ数日、暖かくなったり寒くなったりしています。

1日の中でも気温差が激しいです。

その影響か、娘と息子の体調が良くありません。

それに伴って機嫌が良くないことが多いです。

毎日家で変化の少ない生活をしていたら、どんどん疲労も溜まっていくよなとも思います。

来週から娘と息子の学校のオンライン授業が始まる予定なので、それで少し生活に変化があると良いなと期待しています。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月7日火曜日

・ぶきっちょ

 
布マスクを作りました。

日本から持って来ていた大人用の使い捨てマスクはまだありますが、こども用があと1枚しかないので、娘と息子に2枚ずつ作りました。

サイズアウトした服や着倒した服を使いました。

ネットで調べたところ、耳にかけるゴム部分はタイツを切って代用出来ることが分かったので、それでやってみました。

家にある物だけで出来たので、思い立ってすぐに作れて良かったです。

かなり不器用な私が手縫いで作るということで、1番簡単と思われる作り方を調べに調べて、2か所直線縫いするだけで良いもので作りました。

それでも、あまり綺麗には出来ませんでした。

お裁縫難しい・・・。




しかし、娘がこのマスクをいたく気に入ったらしく、基本ずっと装着しています。

ごはんを食べる時にもアゴにずらして着けたまま食べようとしたのでやめさせました。

「着けたままお風呂入って良い?」と聞かれたので、「ダメです。」と止めました。

更に、寝る時にも着けたまま寝ようとしたのでやめさせました。

いや、気に入りすぎじゃない・・・?

自分専用のマスクが出来て嬉しいようです。

息子は短時間しか着けていられないのですが、遊び道具としては気に入っているようです。

帰国時の本当に必要になる時までにボロボロになりそうな予感がしています。




そして、試しに大人用サイズでも1枚作ってみました。

サイズ確認の為に夫に着けてもらったところ、「良いやん。」と気に入ってくれました。

そして、今日夫が少し外に出る用事があった時に(2分くらいの用事です)「一応着けていくか。」と、その布マスクを着けて出ていきました。

すぐ手に取れるところにあったからなのでしょうが、私的にはビックリ仰天。

早速役に立ったようで良かったです。

夫も使ってくれるようなので、大人用も何枚か準備しておこうかなと思います。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月6日月曜日

・事件です。

 
夜中に右腕に激痛が走り、「痛ッ!!」と叫びながら目が覚めました。

激痛の正体は、なんと息子が噛みついたからでした。

何ーーー!?!?

超痛いんですけどーーーー!!!!!

私が「痛ッ!!」と言ったからか、息子は寝ぼけながらも消え入りそうな声で「ごめんなさい。」と言って再度スピーーと寝ました。

私の叫び声がどれだけ大きかったのか、夫も娘も起きました。

ゴメンよ・・・。




朝起きてから息子に噛んだことを覚えているか聞くと、「怖いオバケの夢を見たから。」と答えました。

夫が寝入りそうになっていたタイミングでの事件だったらしく、私を噛む前に息子は夫のことを蹴りまくっていたそうです。

息子は夢の中ではオバケ退治、現実では夫を蹴り、私を噛んだのかもしれません。

朝起きて噛まれた部分を見てみると前歯2本の噛み痕が残っていました。

厚手の長袖を着ていたのに、です。

そりゃ痛いわけだ。

食いちぎられたかと思う程痛かったです。(大げさ)

オバケをやっつける為とはいえ思いっきり噛みつきすぎでしょ、と少し引きました。

そして夕方である今もまだ痕が残っています。

寝ている時に娘と息子に蹴られることは頻繁にあります。

かかと落としをされて顔に青あざが出来たこともあります。

でも、噛まれたのは初めてで本当にビックリしました。

飼い犬に手を噛まれるとはこのことか。(違う。)



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月5日日曜日

・変です

  
息子がお風呂からあがってきた時に、「(シャンプー)ちゃんと流した?」と聞きました。

すると、頭を私の方に差し出して「すって!」と言ってきました。

吸う!?

吸っていいの!?!?

ご所望通り思いっきり吸っておきました。

が、香りを嗅いでもシャンプー残りがあるのかどうかは分かりませんでした。

それにしても、これまで私が息子の匂いを嗅いでいる時、息子的には「吸われてるー!」と思っていたってことですよね。

そんなに全力で嗅いでたかな・・・ごめん・・・。




日中、私がお腹を高速でポコポコ叩きながら考え事をしていた時に(何してんだっていうのは一旦おいておいてください。)、娘が不思議そうな顔をしながらキョロキョロと周りを見回していました。

そして、私がポコポコしているのを見つけてハッとして、「ヘリコプターの音かと思った。」と言いました。

確かに、ヘリコプターが飛んでいる時のパタパタパタパタと同じような音が出ていました。

ヘリコプターがどこに飛んでいるのか探していたようです。

まさかの私のお腹から鳴る音で、娘はビックリしたようでした。

2人でお腹を抱えて笑いました。

そして、ポコポコしながら一体何を考えていたのかということなのですが、帰国準備の一環で部屋の中を見渡しながら、あれはどうしようかこれはどうしようかと考えていました。

一昨日、夫が書斎に【日本に持って帰る物】【荷物に余裕があれば持って帰る物】【処分する物(帰国までは一応とっておきたいもの)】を置くスペースを作ってくれました。

そのおかげで、荷造り一歩手前の行動が取りやすくなりました。

現在の生活で使っていない物をどんどん仕分けていっています。

これが楽しくて。

そのご機嫌な感じが、お腹ポコポコにも繋がったようです。

え、タヌキなん?



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月4日土曜日

・労わる

 
本日頭痛に苦しみました。

頭痛以外に症状はありません。
 
息子に「頭(こめかみ辺りを指して)痛いから撫でて。」と言ったら、こめかみを強めにこすられました。

私の変になった顔を見てゲラゲラ笑っていました。

無慈悲。

娘に「ララバイ(FROZEN2の All Is Found )歌って。」と言ったら、上手に歌ってくれて、本当にちょっと寝落ちしてしまいました。

さすが子守歌!!!

Disney+に加入してからもよくFROZEN2を見ているからか、娘のFROZEN2の歌の上手さがUPしています。

音程も安定してきたように感じます。

娘が歌う歌を聞きながら寝る日が来るとは。

自分でもビックリしました。



にほんブログ村 子育てブログへ


2020年4月3日金曜日

・帰国まで

 
帰国日がぼちぼち近付いてきました。

帰国準備をしようにも、日本もアメリカも大変な事態なので、事前に予定していたようにはことが進みません。

えらいこっちゃ。

夫が色々調整や手配をしてくれています。

私に出来ることは特にないのですが、いっちょまえに気ばかりは焦り、何かしないと落ち着きません。

少しずつ冬物や不要な物を処分したりしています。

そして、今日は食料品(保存がきくもの)の在庫確認をしました。

一覧表にしたので、これから献立を考える時に役立てて、食料品を無駄にせず使いきれたら良いなと思っています。

ただ、大量のお酢があって半泣きになりました。

約2リットル。

ピクルス量産しつつ、掃除に使おうか・・・。

娘か息子にツッコまれるまで毎日お酢を使うメニューを作ってみるのもアリかもしれません。




娘も息子も帰国するのを楽しみにしています。

こちらのお友達に会えなくなる寂しさはあるようですが、現在ここに居ても会えるわけではないので、もう気持ちを切り替えたのかもしれません。

「日本に帰ったらーー」という話をよくしています。

帰国準備も帰路も帰国後も大変なことは山積みですが、渡米時より娘も息子も成長しているはずなので、少しは楽になっていると良いなと思います。



にほんブログ村 子育てブログへ